9月6日~9月11日の予定と

今週ブログに更新する予定の記事について

月曜日

書籍:最先端医療の人生を変える7つの健康法

積んどいた本の中に健康に関する書物があったので、解説していこうと思います。

火曜日

バックや財布を売ってみると、皆さん素材を事細かに気にされる方が多いので、革についても勉強を今週はしたいと思います。

古物市場でブランド品を仕入れてみようかな?と考えているので、それについての勉強をしたいと思います。

水曜日

書籍:JR上野駅公園口

created by Rinker
¥660 (2024/05/10 20:16:51時点 楽天市場調べ-詳細)

去年の末あたりに文庫本売れ筋1位になっていた小説を読んでみたいと思います。

全米図書賞はどんな作品に授与されるんだろうと気になっていたにもかかわらず積んでしまった一冊です。

ビジネス書とかだと、見やすく太字だったらラインだったりで強調している部分があり、ある程度すっ飛ばしても内容が頭に入ってくるものなんですけれど、小説はそうはいかないわけです。読んでみると面白かったりしますが、これも厄介で夜読むと眠れなくなる場合があるんです。睡眠薬として読書している部分もあるので、漫画や面白い小説は取り扱いを間違えると、夜の9時までには寝ると決めている私としては有害になる可能性があります。夜は小説を読まないと決めて読んでいくしかございません。

木曜日

買い付けに行きたいけれども、私情によりちょっと行けないので、来月には行けるといいなと思うこの頃です。

なので、断捨離として読んだ本などのフリマ出品でも出来ればいいなと思っております。

金曜日

映画:浜の朝日の嘘つきどもと

動画配信サイトではもう配信されていたり、地元の福島では上映されている映画です。

今週は観る映画が難しくて、わざわざ暗い映画観たくないなという思いもあり、高畑充希さんのコメディータッチな演技を観てこようかなと思います。

土曜日

書籍:へんな科学

created by Rinker
¥1,430 (2024/05/10 02:45:59時点 楽天市場調べ-詳細)

イグノーベル賞を集めた科学読本を、読んでみたいと思います。

雑誌newtonですら面白いのに、面白くないわけないな….これも、夜読んだらまずい分類だとビンビン感じでいます。

日曜日

今のところ予定通りにブログを更新できるいるのではないでしょうか?最初は出来より数でしょう。しっかりと出来る範囲で計画を立てて、ブログの記事を積み立てていければ良いなと思っています。

先週ブログに更新した記事を振り返る

月曜日

Newtonは毎月楽しみにしている雑誌です。ちゃんと購読していこうかなと考えております。

ラクダが持つ小さな抗体が凄すぎます。

火曜日

ここで作ったサンキューカードは業者購入でなければ、フリマで買ったくれた人に配ってますよ。

ただ高画質用のファイル形式が名刺を作ってくれるサイトで対応していなかったので、SNSのマークが薄くなってしまったのが心残りです。マークの改変はしていなので、大丈夫だと思います。名刺の場合は白黒のSNSのマークを使った方が良いかもしれません。

水曜日

秀和システムの本らしいものを、読んでみる。

リペア業だけあって、隠されている仕事の内容が多かったかな。働いてみてどうだったかの内容が似たりよったりで、もうちょっと読み物として成立しててほしかったと思います。ブランド品転売、しかも代理店システムはノウハウを得るうえでも、古物商で将来独立したいと考えている方にも利益がでる確率性の高いやり方だと思います。低リスクで実現性高いと感じます。やり方覚えたらサッサと自立して、自分で仕入れるのも良いとも思いますが…

金曜日

マーベルファンなら分かる面白さが敷き詰められていました。ちゃんと、ファン以外にも楽しめるように、凄く良くできたストーリーにおふざけが展開していきますが、私は普通に面白かったです。私以外誰も笑っていないようなシーンもあり、やっぱりとっつきにくい部分もあるように感じましたので、5点満点で3.5点を付けさせていただきました。

土曜日

実はaudibleで聞いた書籍です。

車の中で聞いたものを、書き起こすのは地獄でした。どうだったかなと思っては、ググるの繰り返しで、逆に時間がかかりました。ブログの記事の出来はそんなに良くないのに凄く頭を使わされた書物です。

audibleで聞いたものを記事にするのは辞めようと思います。

まだメモ書き1日10枚は続けている

この前こんな本を読みました。

1分の間にA4用紙に思っていることを書き出すトレーニングです。

最近書くネタが無くなってきたきましたが、これを続けていると不思議と「またこの話題書いてる」となってときに、何かべつのアプローチを開始したり考えたりしています。前に進まない時に書き出してみることはいいことだと感じています。

メモ書きで書いたファイルを素早く管理するために、項目別にクリアファイルで管理する。と書いてあったわけですが、クリアファイルを探すときにゴチャゴチャしてしまうのと、ファイルから2、3枚はみ出るのが気になるので、棚に直接ブッこむ方式を取っています。

無印良品 木製書類整理トレー A4・2段 82603347
関連記事