目次
労災保険の概要
労災保険の種類
- 業務災害
- 労働者が業務上で、負傷・疾病・傷害・死亡した場合
- 通勤災害
- 労働者が通勤途中で、負傷・疾病・傷害・死亡した場合
労災保険の概要
- 被保険者(対象者)
- 労働者は自動的に全員が被保険者となる。
- アルバイト・パートなどの雇用形態や労働時間に関係なく、外国人も含め加入が義務付けられている。
- 経営者は対象外
- 窓口
- 労働基準監督署
- 保険料
- 全額事業主負担
- 自己負担がない。
- 保険料率は業種によって異なる。
- 全額事業主負担
- その他
- 中小企業の事業主や個人タクシー、大工の1人親方、海外の事業所で働くものなどが加入できる制度がある。
業務災害のポイント
- 業務が原因となった負傷・疾病・傷害・死亡の場合をいう。
- 業務命令による出張中の事故は全て業務災害に該当する。
通勤災害のポイント
- 通常の経路で自宅と会社の間を往復する途中に災害にあった場合をいう。
- 寄り道して事故にあった場合は対象外
- 日用品の購入などのや無得ない理由のために寄り道をし、自己にあった場合は通勤災害と認められている。
ニート生徒会長
労災保険は、労使折半じゃない!事業主が負担してくれるんだな。
車の修理代、負傷した部分、命なんかは返ってこないから、ケガをしないに越したことは無いけどね。
休業補償給付
業務災害や通勤災害により会社を休み、賃金が支払われなくなった場合に給付される。
- 給付額
- 原則として給付基礎日額(給料の平均額)の60%相当額
- 支払い開始時期
- 会社を休み賃金が支払われなくなった日の4日目から支給
療養補償給付
魚無災害や通勤災害による治療を労災病院などで受けた時に給付される。
- 給付額
- 治療費は全額
障害補償額給付
業務上の事故などで障害が残った場合に支給される。
- 給付額
- 障害の程度により支給額が異なる。
傷病補償年金
療養を始めてから1年6カ月が経過しても、一定の傷病が残っている場合に支給される。
- 支給対象
- 傷病等級1級~3級