FP3級リスク管理編ー第三分野の保険

医療保険

目的

  • けがや病気による入院や手術に対して給付金が支払われる

給付金の種類

  • 入院給付金
  • 手術給付金

入院給付金

  • 1回の入院あたりの支払い限度額日数と通算の支払い限度日数が定められている
  • 日帰り入院などの場合でも1日目から入院給付金が支払われるタイプもある

型と特約

    • 終身型
    • 定期型
  • 特約
    • 通院給付金
    • 先進医療給付金
    • 特定三大疾病給付金など
    • これらの給付金は非課税

注意点

  • 退院の翌日から180日以内に同じ病気で再入院した場合、1回の入院とみなされ支払い限度日数を超えることがある
  • 先進医療とは、差先端の医療技術のうち厚生労働者が定めたもの
    • 公的医療保険の対象外
    • 費用は全額自己負担
    • 随時、追加・開始が行われている

がん保険

目的

  • がんのみを保険の対象に限定した保険

保障期間

  • 終身型
  • 定期型

加入までに

  • 告知のみで加入できる
  • 90日間程度の待機期間(免責期間)がある
  • 待機期間にがんと診断された場合、契約は無効となる

給付金

  • 診断給付金
    • 初めてがんと診断された場合に支払われる
  • 入院給付金
    • 入院すると支払われる
    • 入院日数に応じて支払われる
    • 支払い限度額がなく無期限
  • 手術給付金
    • 何度がんで手術を受けても支払われるのが、一般的

保険料

  • 他の医療保険より割安
ニート生徒会長

ニート生徒会長

がんは2人に1人の割合だから、がん保険だけでもと思うけれども…無理して入る金額ではない気がする。

とはいえ、2人に1人が「がん」というのは数字のマジックだ。と執筆されているビジネス書があるけれど、実際に福祉の現場で見てきた私の意見としては、数字のマジックという見解は確実に間違っているぞ。というところです。

所得補償保険

目的

  • 国内外を問わない
  • 業務上、業務外を問わない
  • けがや病気で仕事ができない場合、その間の所得を補償する保険

補償対象

  • 通院・入院どちらでも補償される
  • 専業主婦は特約で補償の対象になる
    • 家事の費用が補償される

補償対象外

  • 所得が不動産の賃貸収入や株の配当収入等の不労所得のみの物は補償の対象外

保険金

  • 非課税

特約

目的

  • 主契約の保険に付加して契約するもの
  • 単独では加入できない
  • 主契約が解約されると特約もなくなる

傷害特約・災害割増特約

  • 不慮の事故による死亡や傷害状態に備えるもの
  • 保険に上乗せして支払われるケース
    • 不慮の事故の日から180日以内に死亡、高度傷害になった場合
    • 特定感染症で死亡したとき

短期入院特約

  • 対象となるケース
    • 2日以上継続して入院した場合
  • 支給期間
    • 1日目から4日目まで入院給付金が支払われる

先進医療給付特約

  • 対象となるケース
    • 公的医療保険の対象となっていない医療が対象
    • 厚生労働大臣に承認されている先進医療の治療を受けた場合
    • 先進医療の承認時期に関係なく特約の対象になる
      • 治療を受けたときに承認されている先進医療は対象となる

女性疾病入院特約

  • 対象となるケース
    • 女性特有の病気で一定期間以上入院したとき
ニート生徒会長

ニート生徒会長

傷害特約。災害割増特約の保険料は、生命保険料控除の対象じゃないよ。

生前給付型保険

特定(三大)疾病保障保険(特約)

  • 対象となるケース
    • がん急性心筋梗塞脳卒中の三大生活習慣病にかかった場合
    • 生存期間中でも状態によって保険金を受け取れる
  • 保険金
    • 生存期間中でも死亡保険金と同額を受け取れる
    • 非課税
    • 一度保険金が支払われると保険期間を終了する
    • 特定疾病以外の病気や事故などで死亡しても、同額の死亡保険金が受け取れる

リビング・ニーズ特約

内容

  • 終身保険や定期保険にリビング・ニーズ特約を付加することで、病気やけがの種類を問わず余命6カ月と診断された場合に、死亡保険金を受け取ることができる

保険金

  • 死亡保険金の全部または一部を生前に受け取ることができる
  • 特約保険料は必要ない
  • 非課税

参考書 (購入リンク)

↑amazonで購入する場合は上の画像をクリック

関連記事